1可愛い奥様2019/09/05(木) 17:34:02.01ID:zeNUbR1A0
>>643
6回ってw
大事なことだから繰り返すにしても多いよね。
最近、年取って体力なくなってきたのもあるんだろうけど、
スルースキルとか笑って済ますってのがあんまできなくなってきた。
自分の親でさえ、グーパンチしてやりたくなる時があって怖い。 646可愛い奥様2019/12/09(月) 10:35:20.47ID:ASKSu7IG0
漬け物に醤油かけてる人に言われても説得力ないよー息子(旦那)の健康が心配で何回も言うんだろうけど直接本人に言ってくれよ
本人発達コンビニで買い食いしてるけどな
義実家に行くと食べるご飯の量まで干渉されるしあの何でも管理したがるのって結局自分が安心したいからだと思うわ
私は朝食はご飯あまり食べられないから自分の分は茶碗に1/2よそったら連続で文句言われた
義実家の人たちと食生活合わないのきつい
ウトメが醤油の海で刺身を泳がせたり、
なんにでもソース・ケチャップかけるの見て毎回げんなりする
年取ると味覚が鈍くなるみたいだけどいくらなんでも・・・なレベルだし品がなくてイヤ
>>643
6回っていうのに拘りがあるなら発達の疑いありかもね
年齢によってはボケ始まってるとか
うちも義姉がそっち系の障害で苦手なんだけど、意外と同じような悩みの人いてほっとした
まわりにハッキリ言う人がいないというか、言ったら暴れまわるから手が付けられない ソースマヨネーズケチャップは開封後でも常温放置
賞味期限も切れてるので使わないでいたら神経質扱いされたわ
>>649
こわすぎ。
旦那さんは何も言わないの?
常温でもそんなんなら、
冷蔵庫に入ってるのはどんだけ期限切れてんのかわかんないね。 正月まで死んでますように
人に対して
「死んでしまえ」と願う人間になってしまったのは
糞トメ、お前のせいだ
>>646
食べ物うるさいの分かる
うちも帰省すると息子くんに酒をあんまり飲ませるなキャベツとトマトと玉ねぎは毎日たくさん食べさせろとかうるさい
嫁は息子の家政婦か看護師くらいに思ってるのかね
でも6回は頭おかしすぎる 653可愛い奥様2019/12/09(月) 13:40:01.98ID:ASKSu7IG0
>>652
キャベツとトマトと玉ねぎ毎日たくさんだとワンパターンメニューになりそうw
なんで6回言うんですかって聞いたら余計怒られそうだわ
そもそもなんで最初から怒り説教口調なのか謎 元旦にお年始に来いと言うのなら、家を綺麗にしておいて欲しいし
食べる物も準備しておいて欲しい
なぜ年末に来い、掃除をして欲しいとかおせちを作って持って来いとか…
来年の元旦は実家がミシュラン星料亭のおせちを注文してくれているので
義実家には行かない。
掃除も業者さんに発注しているのでたぶん綺麗なはず
不満そうだけどもう毎年15年ダンナ実家にご奉仕したのでもう良いでしょう
普通、人が来るなら掃除して色々用意するよね。
仮に子供が一人で帰ってくるにしても、
ほとんどの親はいつもよりキレイに掃除して、
子供が好きなもの用意してる。
息子が家族で帰ってくるのに何もしないってことは、
本当は帰ってきて欲しくないんだ!って思えば良い。
うちもそんなだから、忖度して帰らないw
冷蔵庫の中が空で迎えられてもねぇ
嫌われているのかたかられているか
だから行かないのよ
泊まれ泊まれうるさい義実家
冷蔵庫から出てくるのは熟成賞味期限切れか半額シール食品だらけ
布団を出しておいただけで感謝しろって言われる
子供の食べ物が全然ないこともざらなので、カバンにバナナやカステラ蒸しパンを詰めていく
一方うちの実家や親戚はみんな予約しておいた正月用の魚やお取り寄せのおせち
乳幼児用のおやつや飲み物も色々用意してくれてる
暖かいし、子供が遊べるように広いスペース用意ずみ
義実家はお金に困ってるわけじゃないけど、自分勝手すぎてほんとイヤ
以前は旦那が実家寄って帰ってきたら、
寿司やら肉やら持って帰ってきてたんだけど、
マジックで値段と日付のとこわざわざ消してある。
いつのかわからないから全部捨ててた。
面倒でゴミが増えるだけなんで、一切お礼とかしなかったら、
もうくれなくなった良かった。
いつのか分からない寿司はちょっと
最近年末年始の予定を聞き出そうと電話がよく来る
即、話し出そうとするのを遮り夫に変わるけどあら何でみたいに言われる
年末年始は行きたくないし話したくないし介護もしなくないからよ
家のリフォームとか台風見舞いとか知らないって
>>359
うちもそう
私のスマホに電話がかかって来たわ
画面が汚れるからスピーカーホンで話し始めていたら
そばで夫が電話を取り上げて一喝してくれた
息子に話すと断られてしまうので
嫁に電話をかけて気に入った返事をもらおうとして失敗
掃除をしに来て欲しいらしいんだけど、夫が「清掃業者に来てもらったら良い」と言った 661可愛い奥様2019/12/10(火) 15:04:00.66ID:kRu9IHED0
近畿在住で義実家が神奈川県なんだけど、せっかく高い交通費と休日使って義実家行ってもいつも観光しないし、義実家の近所のジャスコ?イオンしか行かない。
東京方面行くならディズニーランドや東京観光したり横浜行ったりしたいのにさー義実家の居間でスマホも触らせて貰えないし拷問だわ姑、スマホ=毒って思ってて、体に悪い体に悪い言う。スマホも触れないとか本当行きたくない。
あんたの過干渉な説教の方が私の健康を害するわ。
過干渉の家って締め付けが厳しいよね
新幹線の駅と義実家の駅周辺しか知らない
観光?なんで?ゆっくりしてとリビングに軟禁
次に行く時は葬儀であって欲しい
わかるわ〜
トメが膝が悪いから遠出や子どもが喜ぶ施設は厳しい、でも自分だけ留守番で息子家族が遊びに行くのは気にくわないって感じで、せっかく観光地に来てるのに一切観光したことない
近くのイオンで連日買い物して帰るの繰り返しだよ…
トメから少しでも離れたいのに、帰省中は四六時中一緒にいないと行けなくてしんどい
664可愛い奥様2019/12/10(火) 16:48:27.88ID:kRu9IHED0
観光行けないのあるあるなんだね。
友人知人に義実家滞在の不満を話すと決まって「観光すれば良いのにー」って言われるけど、うちは観光行けないし最終日に観光してどっかのホテルに泊まりたいのに最終日ギリギリまで姑が監禁するから叶わない。
帰りの新幹線も自分の家に着くのが21時過ぎになるような時間まで引き留めるし、次の日から仕事なのにさー
665可愛い奥様2019/12/10(火) 16:50:46.81ID:kRu9IHED0
義実家から帰る時も、今すぐ義実家じゃない空間に行きたいのに最寄駅の電車の時間勝手に調べて「あと30分後に出ればちょうど良い」とか言われる。
たとえ猛暑や極寒でも、駅のホームにいたいのにさー
いやいや、怖すぎ・・・。
ストーカーに監禁されるとか、完全にホラー。
旦那さんとかも出不精というか、親に逆らえないってこと?
想像しただけで気が狂いそう。
子供もかわいそうだし、全く楽しみじゃないだろうね。
667可愛い奥様2019/12/10(火) 17:52:20.27ID:kRu9IHED0
>>666
子供も義実家行くとお菓子全く食べられないから行きたがらないw
旦那は義実家に行くと弱々しくなる。あの家で強いのは姑だけ。舅も空気。姑は上手いこと用事を作って引き止めたり私だけにしてタイマンで説教したりする。 >>666
夫は寝ているかスマホで空気
最近は買い物と夕飯を作らされるので観光どころじゃない
84だから早く舅の後を追って欲しい
こんな話を職場でするとお義母さんがかわいそう
一人暮らしで寂しいから月に一回でも行くべき
介護はするのよねとか義母サイドの人が多くて話さなくなった
夫も姑が嫌で年1で会うくらいなのに何で月一 >>667
そんなんじゃ気が狂うよ、子供も・・・。
別に旦那さんも行きたがってるわけではないのか。
なぜかタイマンで説教ってのが、ラップで説教されてるのイメージしてしまったけどw
関東とか観光するところ無限にあるのに、もったいなすぎる・・・。
何とか逃げ出して楽しんでほしいわ。 >>662
義実家って何であんなに辺境の地にあるんだろうね
見渡す限り田んぼで、車がないと全く動けないし、電波も微妙w
あるのは車で片道40分のイオンだけ
かと言って何かを持ち込んで皆でワイワイ楽しんでいると、クソウトが邪魔する
おめーとは誰も相手したくないのだから察しろ 671可愛い奥様2019/12/10(火) 18:46:11.57ID:kRu9IHED0
関東なのに最寄駅からクッソ遠いからどっか行くには義実家の車を借りなければいけなくて、こっちから観光!観光!言いにくいわ。
帰る時も最寄り駅までグルメで送ってもらう習慣なので強行突破できないし。
自分一人なら1時間近く歩いて駅まで行きたいけど子供達いるからできず。旦那は義実家行くとスズメみたいにか弱くなるからちっともあてにできない
義実家滞在時刻5時間
少しずつ距離置いてる。
世間知らず
過保護
育ててやったと恩着せがましい
金だけほしいから
泣き落としされる。
縁切りたい。
先週今週と義実家に顔を出したんだけど久しぶりネ〜って言われて着いて早々イライラ
ご近所さんと井戸端会議中だったから、え〜?先週も来ましたよ!?(頭)大丈夫ですか??って大袈裟に心配しといた
更年期始まって不安定なのか知らないけど、実の娘のように思ってるから気遣わないし思ったことは言い合いましょう!
仲良くやっていきましょうね!同居したっていいのよ!
とか意味不明な発言を繰り返してて怖かった
こっちは実の親なんて一度も思ったことないし赤の他人なので気遣いますよ、といつか言ってしまいそう
うちも監禁状態か、トメの行きたいところ(スーパーとかデパートとか)
に連行されるかのどっちか。
東京から九州まで遠路はるばる移動して、温泉も郷土料理も観光地巡りもほとんどなし、
「夫と二人で〇〇に行ってきますね〜」って言えば
「行っても何もないわよ!」って言いながらついてこようとする
うざい。汚い義実家に監禁とかマジ拷問。
>>667
タイマンあるあるある!
私をキッチンに閉じ込めて真横で小声で嫌味ネチネチ言うんだw >>677
タイマン説教あるある!
トメって、私が自分よりも立場が弱い認定している
車必須のくそ田舎で、車の免許もインターネットも使えないトメが最弱王よ
私もそろそろ説教したい年頃だから、次やられたらガツンとやろうと思ってる 677可愛い奥様2019/12/11(水) 05:11:33.00ID:yK0rKeWB0
>>675
あー、流し台の所でも居間に聞こえない音量でタイマン説教されたわー
旦那舅交えてみんなで説教の内容の改善案を話し合いましょう!って提案しても却下された。
旦那の事なのに本人交えたくないとか意味わかんない。
こいつ改善したいんじゃなくて私に嫌味言いたいだけなんだな。 678可愛い奥様2019/12/11(水) 06:31:44.35ID:2hdMAkli0
>>673
あるあるw
うちは義実家のメンバー姑以外男しか居なくて、娘との距離感が分からないお花畑な姑だわー
「本当の娘だと思ってあなたのために言ってるのよ!」っつーセリフがタイマン説教の時に出てくる タイマン説教も>>674の軟禁orついてくるものあるあるだわ
しかもうちの場合ウトが旦那にも私のことでタイマン説教する…
旦那はウト大嫌いなので断るか右から左に聞き流してくれてるけど
人の親なんだから陰口叩かず堂々と正面切って言えやと思うわ
外出も義実家古都って言われる所で私寺社仏閣好きだから色々行きたいのに
お決まりの「何もないわよ〜それよりイオン行かない?」だよ
うちのトメも免許なくてウトは買い物嫌いだから連れてってもらえないんだよね
私たちが行ったらここぞとばかり付いてこようとするわ最悪 680可愛い奥様2019/12/11(水) 08:52:32.92ID:+nklV2p60
年末年始の混雑している新幹線ホームで
涙する初老の女性と新幹線内から手を振る子どもの映像
空港でおばあさんと孫がハグしている映像
「おばあちゃんちに行ってきた。楽しかった〜」という子ども
「実家でのんびりしてきました」と言う家族連れのお父さんの映像
テレビ局がこんなのばっかり映すから嫁はプレッシャーなんだよ
「実家に帰るとか鬱陶しいのでハワイ行ってきました」とか
「嫁は家でゆっくりしてもらって僕と子どもだけで私の実家に行ってきました」
みたいな映像を流してくれたら良いのに
男子が地方から進学や就職で都会に出てきて相手見つけて結婚するから
こういうことになるんだね
大みそかに義長兄のギター&ハゲ義次兄が歌を披露するから、そのときに一緒に歌えるように福山雅治の「家族になろうよ」を練習しておけと、ダンナのラインに連絡きた。絶対にインフルになってやる。
こんな事言ったら失礼だけど、そいつらよくもまあそんなクソみたいな事思いつくねw
「私をお義兄さん達とシェアするつもりか」
と返して欲しい
>>682
うわあああああ
恥ずかしいというか、いたたまれないというか、虫唾が走るというか、その場にいるのが苦痛、苦行、拷問でしかない
心中察します いやーやめてーーー
その発想が怖いわ
682さん心からおつですつインフル
>>682
悪いけど…
キモいキモすぎる
そんなこと思いつくこと事態がもうダメ… 義兄2名はこどおじなのかしら
僕ちん達家族なんだから弟嫁よ、僕ちん達の老後の面倒を見る必要があるんだからね!ってことかもね
お前らは家族じゃねーよってことを分からせてやらないとね
以前テレビで、関東から関西へ1週間父子帰省した家族に密着した様子をやってたけど、別れ際に婆さんが涙ぐみながら孫のほっぺにキスしてたよ…
それ見たら迂闊に父子帰省させられないと思ってしまった
>>682です
皆さんレスありがとうございます。
90歳の良ウトがいるので(トメは鬼籍)、顔を出したい気持ちはありますが、集まるたびに歌やスピーチを披露&強制する義長兄(60)、それに逆らわないハゲ義次兄(58)&うちの三男ダンナ(52)にホントにウンザリです。
そのくせギターも歌も全然うまくない。地獄絵図です。
インフル菌もらいます。ありがとうございました。 >>691
60歳!?
682だけでもドン引きしたけど、勝手に30代くらいの兄弟に思ってたので衝撃すぎる
地獄絵図集会のほうがインフルよりよっぽど心身に悪影響与えそうなので、ご自宅でゆっくり休まれてください >>691
なんでそんな変なことするのかね
義兄嫁たちもやるの?そんなバカなことに付き合わせる旦那もなんなの
私も30代くらいかと思った ごめん
>>682さんの義実家ってアメリカ映画などでみる変人ばかりの家族みたいで笑える
遠くから見る分には