皆がその話を知ってるの前提で切り出すのもやめてくれ
鉛筆噛みの娘にアドバイスありがとうございました
バイターストップは持ってるけれど、きれいなマニキュアは考えたことなかった!女子は喜びそうですね
Qキャップは初めて聞きました。調べてやみくもにやめろと言うのでなく、その他は元気なので様子を見ます
元ネタが存在すること自体知らなかったから何の話してるのかさっぱりわからなかったw
私も知らなかったけど、普通にイヤだなと思って読んでた
1度空港に行くバスの中で二足歩行出来る子供がオムツの中に●しだして
母親が「いきんでるいきんでるwww 」と普通の声ではしゃいでいて腹が立ったわ
臭いし
そこでオムツ換えたのならともかく、どーでもいいな
隣で謝られたら「気にしないで」と言うし本当に気にもならない
気をつけようと思ってつけられるもんでもないし文句言ってもしょうがないのでは
親の態度としては気をつけるべきだけど
飛行機の座席で●オムツ替えられたの思い出した
チラ裏
今入院してるんだけど、さっき主治医が来て話した限りでは来月の子供の誕生日までに退院は無理っぽくて泣きそう
ってか泣いた
正直勘弁して欲しい
赤ちゃんの近くには座らないけど
本当に子供を育ててる人なのかしら?
我が子だけは汚なくないわ!って人?
赤ちゃんすっ飛ばして親やってるの?
そういう事情ならごめん
勘弁して、って言われてもねぇ
赤ちゃんに「今ここで●しないでね」って言ってそうできるものではないし
人の目の前でオムツ替えたり、そのまはま放置はしないけどさ
世知辛いね
自分もいずれオムツに戻るかもしれんのに…
臭いのは嫌だし避けたい気持ちはあるけど咎めるのは違うわ
赤子連れは外に出るな、って言ってるようなものよね
迷惑かけても知らん顔してる図々しい母親は確かに腹がたつけど、それでも子供のに関することでは寛容でいたいわ
元は飲食スペースでうんこは勘弁って話らしい
そういう人はじゃあ電車や役所なんかで隣あった時なら寛容かと言うとそうでもない気もするけど
カフェでコーヒー飲んでいて隣で●なんて飲食代払って欲しいわ
居酒屋でとなりの人が吐いても同じ
するのは仕方ないけど、すぐにトイレにオムツ替えに行ってほしい
私はおむつしてる子供を飲食店には連れて行ったことない!キリッ!
じゃないかな?
前にめざましテレビで冬でも全員半袖ハーフパンツの体操着で過ごしていると自慢している学校があったわ
女子なんかは体を壊しそう
やりたい奴は勝手に半袖着ればいいけど全員強制はやめてほしいよね
やるなら校長や職員も全員半袖短パンになるべき
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 70日 2時間 43分 22秒